福岡の弁護士なら、中小企業・個人事業主の方のサポートも、個人のお悩みも、『おくだ総合法律事務所』へご相談ください!!
企業のバックアップも、個人のお悩みのご相談も
福岡のおくだ総合法律事務所は、弁護士・奥田貫介(おくだかんすけ・兄)、弁護士・奥田竜子(おくだりょうこ・妹)、弁護士・田代隼一郎(たしろじゅんいちろう・平成24年入所)弁護士・井上瑛子(いのうえはなこ・平成30年入所)の4名の弁護士で運営しています。
奥田貫介は交通事故損害賠償、債権回収、企業顧問、個人・企業の再生・倒産処理など、奥田竜子は離婚、相続、遺言などの家事事件、多重債務、その他一般民事事件を多く取り扱っています。企業様からだけでなく、個人の皆様からも、相談しやすく頼りにされる法律事務所でありたいと考えています。
新型コロナウイルス感染症への対策
当事務所では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対策として、簡単・無料法律相談、電話相談・オンライン相談などを実施しております。
オンライン相談は、スカイプ(Skype)、Zoomミーティング、Microsoft Teams、LINEビデオ通話、FaceTime、Googleハングアウトなど、お客様にあわせてご相談しやすい環境を広く提供しております。
また、電子機器を利用しない方法での面談相談、電話相談なども広く承っております。
弁護士による面談のご予約は
![]()
弁護士 おくだ総合法律事務所
福岡市中央区大名 2-4-19 福岡赤坂ビル601
TEL : 092-739-6262
FAX : 092-739-6260フリーダイヤル平日8:30-18:00 [土]10:00-15:00
メール・電話での相談はお受けできません
ご予約いただき、ご来所のうえご相談ください
個人のご相談
幅広い分野についての個人のご相談を積極的に取り扱っています。
交通事故ご相談サイト
保険会社対応・交渉・訴訟など
事故に遭ったら、すぐに相談を。保険会社が提示する賠償額は必ずしも適正とは限りません。加害者や保険会社との交渉、慰謝料請求をはじめ、後遺症問題もサポート。
遺産相続・遺言ご相談サイト
相続放棄・遺産分割・遺言書作成・遺言執行など
遺産相続に関する手続きからトラブルまで、相続にまつわるすべてをサポート。遺す人、相続する人の「何をすればいいの?」に答え、解決や気持ちの整理に向けて併走します。
多重債務ご相談サイト
破産申立・個人民事再生申立・任意整理など
債務総額・経緯、生活状況などを丁寧にお聞きして、各種手続の中から相談者にとって一番良い方法を選択し、解決までに一緒に併走します。
離婚問題・男女問題ご相談サイト
親権・養育費・財産分与・慰謝料など
離婚をお考えの方や、既に調停になっている方にも、何をどのくらい請求できるのか(あるいはされるのか)、事案を具体的に整理し、新たな決断と再出発のための法的サポートをします。
企業や個人事業主のご相談
企業の安心・安定を目指し、良きパートナーとして寄り添います。
★地下鉄赤坂駅 徒歩3分 ★西鉄バス赤坂門下車 徒歩1分
QBC 九州ビジネスチャンネルの取材をうけました
所長 奥田貫介弁護士ごあいさつ
私たち弁護士は、なんでも相談してもらうことが、人様のお役に立てる第一歩です。
「敷居が高くて」、「知っている弁護士がいなくて」、「こんなことを相談すると怒られるんじゃないかと思って」…
初めてご相談に来られた方がよくおっしゃる言葉です。
そんなことはありません。
まずは、何でもご相談下さい。
私たちは、どなたにとっても、相談しやすい法律事務所でありたいと思っております。
ご相談いただければ、きっとお役に立てると思います。
代表弁護士 奥田貫介(福岡県弁護士会所属)
所属弁護士
奥田貫介・奥田竜子・田代隼一郎・井上瑛子の4名の弁護士で運営いたしております
ブログ
- 2021年1月29日 新型コロナウイルス感染症と支援情報 「社内でコロナ陽性者・濃厚接触者が!」その情報管理、大丈夫ですか?焦る前に、知っておくべきこと
- 2020年12月22日 法律豆知識 被告について
- 2020年10月22日 法律豆知識 法律業界の非接触・オンライン改革
- 2020年10月2日 未分類 タトゥー彫師の無罪判決の基礎的な解説(最高裁令和2年9月16日判決)
- 2020年9月25日 法律豆知識 小規模企業のM & A
- 2020年9月9日 法律豆知識 契約の成立について~契約書・印鑑は必要か?
- 2020年8月31日 法律豆知識 弁護士にいつのタイミングで相談するのが良いか?
- 2020年8月18日 新型コロナウイルス感染症と支援情報 【新型コロナウイルス感染症対策】「家賃支援給付金」が新設されました
- 2020年8月6日 法律豆知識 解説 2020年の民法改正 ~ 第8回 債権譲渡に関する見直し
- 2020年7月31日 法律豆知識 賃貸建物からの退去請求(期間満了時)